Perivia one style

園芸しごとから得られたあれこれ

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

秋の花

秋の花といえば・・・。私はキクの花が好きで毎年楽しみに育てている。 花は季節の移り変わりを知らせてくれる。 一本仕立ての厚物の大輪も見事だが、私は小さい花がまとまって咲く小菊がお気に入り。 サンティマム ひっそりと、寄り添うように何気なく咲く…

園児たちの思い出づくり

今週のお題「いも」 毎年、二組の幼稚園をお招きしてサツマイモ掘り体験会を実施している。 使われていない農地を借りての芋作りは100%無農薬で作ることができた上、苗は購入せず自ら育てたもの。 イモ畑 苗の植え付け、水やり、夏場の栽培管理はボランティ…

イチゴの植え付け

イチゴを育ててみたい! ずっと思っていたけどチャレンジしていなかったこと。 昨年の秋に園芸店でイチゴの苗を3株購入してプランターで育てみた。 長い冬が過ぎて春になり、白、桃色、赤とだんだん色付くイチゴは見ていて楽しくワクワクした。 食べてみる…

農作業をしていて思うこと。

先日、NHK(TV)ニュースの「ちかさとナビ」でブルーシートバックのことを報道していた。 千葉県では台風15号で被災してから現在でも屋根の修理が続いている。修理するまでの間ブルーシートで屋根を保護するのだが、修理が済んだ後は大量なゴミとなる。これを…

ネトルのトゲに泣いて。

英名:ネトル 学名:Urtica dioica 科名:イラクサ科 私は花粉症。春になるとクシャミ、鼻水が酷くなる。 ネトルをお茶で飲むとアレルギー疾患が和らぐとのことで通販でタネを取り寄せて、ネトルを栽培してみた。 夏の暑さも何のその、元気に育つことができ…

エビスグサ、試飲

週一回、ボランティア活動をしている「香りの里」では様々な生薬となる草花があるけども利用価値についてはまだまだ勉強中。今回、初めてエビスグサのお茶を試飲してみた。 9月のエビスグサ 学名はCassia obtusifolia L.(Low Senna) 生薬名は「決明子」(ケ…

植物と動物の違い

気温が下がり、秋に入った今だから落ち着いて考えることのできる事がある。それは「夏の酷暑をどう乗り切るか」。仕事は常に天候を気に留めながら作業するので天気予報は欠かせない。時間と効率を優先して休みなく動けば、身体に危険信号が出てくる。頭痛、…

ハーブの入浴剤

レモングラス 毎晩、入浴剤を愛用中。夏場は使う分だけ畑で収穫してフレッシュシトラスな香りの薬草湯を楽しんでいる。ハーブはどんなものでもアロマ効果だけでなく、皮膚疾患にも有効だと実感している。 不織布袋にブレンドハーブをシールパック。今回はレ…

暑かった夏も終わり。

畑のダリア 冬に植え変えたダリアの球根はいま盛りです。畑で水をやらなくとも夏の猛暑に耐えました。庭で咲いている時には背丈が高すぎるなあと思っていたけど畑だと空間が広いせいかそんなに背丈が気にならない。(1mくらい) 借りている畑の土は栄養分の…

毎朝、梅ジャム。

手づくりジャム 初夏、梅の実を1kgほど収穫しました。 梅の実はかなりアクが強いので収穫直後は梅ジュースとして仕込み、ジュースを飲み終わると実と種子を離して梅ペーストが作れます。 梅ペーストを砂糖と水でのばして加熱し、このような透き通ったジャム…